美容の仕事も、充実したプライベートも両方叶えませんか?

当店は髪と頭皮の本来の美しさを取り戻し、誰もがうらやむ艶髪へと導く「髪質・頭皮改善専門店」です。従来のトリートメントで人工的に生み出した見せかけの美髪ではなく、頭皮(素肌)から健康的な美しさを追求し、見た目年齢「マイナス10歳」を叶えます。滋賀 長浜 米原 彦根 髪質改善 頭皮改善

WEB予約
採用情報
経営

嫌われる勇気

「嫌われる勇気」

もう5、6年前に書店の人気ランキングコーナーで

いつも上位にあった本の題名。

 

読まれた方も沢山居るんじゃないかな。

 

すいません!僕読んでません!

 

けど、いつも目に入って来て記憶にはあるんです。

 

で、この『嫌われる勇気』って言葉が今とても自分にぴったりで…

 

誰でも嫌われたくない!みんな本心ではそう思ってるはずやし

好んで嫌われたい人なんて居ないはず。

僕らみたいなサービス業で、しかも商売人は特に…

好かれてファンになってもらってなんぼの商売やし、

その人数が多ければ多い程、人気があるって事やから

やっぱり沢山の人に支持して貰いたいって思って当たり前。

 

けど……

 

これってこちら側が勝手に思ってるだけで

もしかしたら……

 

沢山の人から好かれたい!嫌われるの怖い!

 

美容師なら沢山のお客様から支持される

人気美容師になりたい!

 

ここで、今僕が考えてる事を

 

これだけ美容室が溢れかえり、山ほど居る美容師さんの中から

店を、自分を見つけて貰い、尚且つ選んでもらう為に何が必要?

 

『特徴!』『他との違い!』

 

これが明確で、わかり易ければ分かり易い程良い。

 

例えば

¥1,000カット⇨10分¥1,000

最高に分かり易い!!

(ビジネスモデルとしては業界最高レベル)

 

グレイカラー専門店

グレイカラーしか無い!カットもなし、仕上げも自分で。

これもめっちゃ分かり易いし、選びやすい。

 

極端やけど上の2つの例え、

分かり易いけど

全ての人が支持してるんかな?

ファンなんかな?

 

そんな事絶対に有り得へん!!

好きで行く人も居れば、1回行ったけどもう行かんって思う人も

居るはず。

 

何が言いたいのか…

 

『全ての人に支持(ファン)される事は無い』

 

だからこそ

これからの美容室は怖がらずに

『嫌われる勇気』

を持つ事が、逆に選びやすくお客様の印象に残りやすく

なっていくのかもって考えてます。

 

じゃ何を具体的にしていくのか?

 

今までは

カットも

パーマも

カラーも

矯正も

セットも

着付けも

 

何でも出来る!

それが美容師を生業にしていく

必須条件でした。

そして、この全てを身に付けるのに時間がかかり過ぎるのも

美容師の離職率の高い一つの原因である事は間違いありません。

 

けどこれだけ、数が溢れかえってくると

逆にこの何でも出来る事が、特徴を消してしまいかねないと…

 

先日TVで田中みな実さんが

カットはここの店

トリートメントはここ

カラーはここ

前髪カットはここ

って

幾つもの美容室を使い分けてる話をされていて…

 

勿論経済的な余裕があるから出来る事なのは大前提やけど

それぞれのカテゴリーで特徴があるからこそ選ばれる訳。

 

専門特化させていく!!

みんなに好かれよう!支持されよう!

この意識が強くなると、どうしても

強みが薄れてしまい、埋もれてしまう。

 

尖らせまくって、その先端の細い部分を

支持してくれるコアなファンを掴んでいく。

 

それをする為に

「嫌われる勇気」

経営していく上でとても必要な要素の一つ

 

来年、今構想中のプロダクト(メニュー)を

MISONOに落とし込みます。

 

沢山の人からは恐らく支持されません。

が、ニーズは必ずあるんです。

 

その可能性に時間、お金、人を投資していきます。

(詳細は追々)⇨まだスタッフにも言うてない!

 

こうやって今あるMISONOの財産(お客様、スタッフ)

に更に選んでもらえる様に、魅力的な提案をサービスを

準備していきます。

 

偉そうな事書いてるけど、僕めちゃビビリなんで

ほんまは怖いんやけど……

 

 

 

 

 

 

 

宮川 修

宮川 修

髪質頭皮改善を得意とする。過去述べ10,000人以上のお客様を担当し、行き着いたヘアケア理論に顧客から厚い信頼を得ている。その圧倒的なくせ毛に関する経験や知識を生かし、お客様を美髪へと導きます。どこにいっても解決できない頭皮や髪質のお悩み、長年持ち続けた髪のお悩みを多岐に渡る経験から解決へと導きます。

関連記事

  1. 2024年秋にオススメのメニューとは?

  2. なぜMISONOで働いているのか

  3. MISONOで働くことの魅力とは?

PAGE TOP