美容の仕事も、充実したプライベートも両方叶えませんか?

当店は髪と頭皮の本来の美しさを取り戻し、誰もがうらやむ艶髪へと導く「髪質・頭皮改善専門店」です。従来のトリートメントで人工的に生み出した見せかけの美髪ではなく、頭皮(素肌)から健康的な美しさを追求し、見た目年齢「マイナス10歳」を叶えます。滋賀 長浜 米原 彦根 髪質改善 頭皮改善

WEB予約
採用情報
育毛・発毛

【40代から50代女性必見】薄毛抜け毛がひどい症状と原因は?7つの対処法を徹底解説!

薄毛の原因と対処法について詳しく解説します40代~50代の女性の方必見!

女性の40代から薄毛や抜け毛に悩む方が急増中

近年、女性の社会進出とストレス社会により、40代から薄毛や抜け毛に悩む方が急増しています。 髪の毛が抜け落ちるのを見て、「このままハゲになってしまわないだろうか・・・」「薄毛は改善するのだろうか?」とお悩みの方は多いでしょう。 一般的に女性は40代から薄毛に悩み始め、10人に1人は薄毛に悩まされていると言われています。 (※公益社団法人日本産科婦人科学会によるデータ) 女性はいつまでも若々しく美しく年齢を重ねたいものです。 結論から言えば、薄毛・抜け毛の原因を突き止めてしっかりと対策をすれば手遅れになることはありません。 そこで今回は、40代〜50代の女性が気になる薄毛・抜け毛の症状・原因と7つの対策法を解説します。 薄毛・抜け毛対策の発毛専門サロンの美容師がお届けします。ぜひ、参考にしてみてください。

この記事から分かること

  • 40代から50代の薄毛・抜け毛になる原因と症状
  • どうすれば薄毛・抜け毛を改善できるのか
  • 実際の治療法を知り、適切な治療を受ける

    \薄毛にお悩みの方はぜひ!/

    ※完全プライベート・完全予約制のため人数の限りがございます。

    電話

    TEL.0749-62-8308 定休日/毎週月火曜 第3日・月曜

    メール

    メールフォーム お問合せ・ご予約受付中

    LINE

    MISONOを 友だち追加 LINEからも受付中

    薄毛・抜け毛の症状と原因は?こんな症状ありませんか?

    40代~50代女性に見られる薄毛・抜け毛の症状

    男性の薄毛の主な原因は遺伝や男性ホルモンの影響による「壮年性脱毛症」によるケースが多いです。 その一方で、女性の場合は30代後半から40代にかけて本数が徐々に減り始め、症状が徐々に深刻化していきます。 40代〜50代女性に見られる髪の変化には以下のような症状が挙げられます。

    • 抜け毛が増える
    • 髪が細くなる
    • ハリやコシがなくなる
    • 頭頂部の薄毛が目立つ
    • 分け目が目立つ
    • 髪全体のボリュームが少なくなる
    • 生え際がペタンコになる
    • ヘアスタイルがきまらない

    40代後半になると、髪の毛が細くなり、抜け毛の量が増えて、頭頂部の薄毛が目立ち始めます。 50代の薄毛の症状は頭頂部や分け目が目立つようになり、髪の量が少なくなり、全体ボリュームが減ったと感じるでしょう。 分け目がくっきり目立つので、ヘアスタイルが決まらず、年齢を重ねるにつれて悩みが深刻化するケースが多いです。

    40代〜50代女性に多い薄毛・抜け毛の種類

    女性の加齢による薄毛・抜け毛は人によって様々な種類があります。 例えば加齢によるホルモンバランスの乱れ、ストレスや自己免疫など、男性に比べて種類は様々です。 ここからは、40代〜50代女性に多い薄毛・抜け毛の種類を見ていきましょう。

    びまん性脱毛症

    40代・50代から年齢と共に気になる薄毛・抜け毛は「びまん性脱毛症」によるものが多いです。 「びまん性脱毛症」になる原因は加齢による女性ホルモンの減少やヘアサイクルの乱れが原因です。 年齢と共に髪が全体的に薄くなっていき、抜け毛が増える特徴があります。

    FAGA(女性男性型脱毛症)

    「FAGA (女性男性型脱毛症)」は加齢によるホルモン低下が原因で起こる脱毛症状です。 男性の場合は生え際のラインに脱毛が目立ちますが、女性の場合は頭頂部の薄毛が増える傾向にあります。

    円形脱毛症

    「円形脱毛症」は頭部や他の位置に円形のハゲができて髪が抜け落ちる症状です。 科学的な原因は明らかではありませんが、加齢に伴う抜け毛とは異なり、過度なストレスが原因と言われています。 免疫細胞のリンパ球が毛根にダメージを与えて円形に脱毛するアレルギー症状です。

    牽引性脱毛症

    「牽引性脱毛症」は髪を強く引っ張るヘアスタイルを長く続けることが原因で発生する薄毛です。 ポニーテールなどで強く髪を結ぶと毛包が萎縮して毛根の血流が悪くなることが原因です。

    頭皮トラブル

    皮脂に汚れや雑菌が付着したまま放置すると菌が繁殖して頭皮トラブルによる薄毛を引き起こします。 髪の毛を過剰に洗髪して、頭皮環境が乾燥を引き起こして頭皮トラブルになるケースもあります。

    40代〜50代女性が薄毛・抜け毛になる原因

    ここからは、40代〜50代女性が薄毛・抜け毛になる原因を見ていきましょう。

    加齢による女性ホルモンの減少

    日本人の閉経年齢は個人差がありますが、40代前半から50歳代後半が一般的です。 45歳〜55歳頃の女性は心身の変化が大きく、この時期は「更年期」と呼ばれています。 更年期における自覚症状は人によって異なりますが、薄毛・抜け毛は起こりやすい症状の一つです。 40代から50代に更年期に入り閉経を迎えると、加齢の影響により女性ホルモンのバランスが乱れます。 閉経を迎える頃、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量が急激に減少するのです。 エストロゲンは女性らしさをつかさどっており、本来は女性の体内に存在している女性ホルモンで、毛髪を発達させる働きがあり、髪にハリやコシ与えています。 しかし、エストロゲンの分泌量が減ると、髪が痩せ細ってハリやコシがなくなり、抜け毛が増えてしまうのです。 また、閉経を迎えると、もともと女性にも存在している男性ホルモンの濃度が高くなります。従って、男性型脱毛症(AGA)と同じメカニズムの薄毛・抜け毛が起こると考えられています。

    ヘアサイクルの乱れ

    髪の毛は生えたら抜けて、また伸びるという周期「ヘアサイクル」を繰り返しています。 女性ホルモンのエストロゲンにより、ヘアサイクルが正常に保たれているのです。

    健康的なヘアサイクル
    成長期 → 退行期 → 休止期

    髪の毛が自然に抜けるまでの期間は約2年~6年、自然に抜ける毛は1日に50本〜100本程度です。 しかし、更年期に入り、エストロゲンが減少するとヘアサイクルが乱れ始めます。 更年期世代に薄毛・抜け毛が増えるのは女性ホルモンの減少によるヘアサイクルが乱れることが原因です。 40代から髪の毛1本が細く軟らかくなるのは、成長期の毛髪の割合が減少して、退行期や休止期の毛髪の割合が増加します。 女性ホルモンの濃度が下がると、退行期、休止期を早めて、髪の毛の成長が遅くなってしまうのです。 従って、成長期が短くなって早く髪が抜ける、休止期が長くなり新しい髪が生えづらくなる症状が起こります。 特に頭頂部や分け目、側頭部に薄毛が目立ちやすい傾向にあります。

    40代〜50代女性から薄毛・抜け毛になりやすい方の特徴

    40代〜50代女性が薄毛・抜け毛になりやすい人とならない人の違いはなんでしょうか? 更年期に薄毛・抜け毛になりやすい女性の特徴を見ていきましょう。

    • 不規則な生活をしている
    • 市販のブリーチ剤、カラーリング剤で毛染めを繰り返している
    • 無理なダイエットをしている
    • 過度なストレスを受けている
    • 喫煙している
    • 毎日飲酒をする
    • 髪の毛を毎日洗わない、不衛生な状態

    上記に当てはまる方は更年期に薄毛・抜け毛になりやすい傾向にあります。

    40代〜50代女性の薄毛・抜け毛は改善する?

    40代〜50代の更年期に入った女性が薄毛・抜け毛になってしまったら改善できるのでしょうか? 生活習慣を見直して、薄毛予防のために頭皮ケアをすれば改善の余地はあります。 女性の薄毛の場合、男性と違って遺伝はあまり関係していません。 女性が更年期を避けることは難しいですが、頭皮環境を整えることである程度以上の改善が可能です。 実際に、クリニックと発毛サロンおける薄毛治療の回復率は約70~80%となっています。

    40代〜50代女性が薄毛・抜け毛になった時の7つの対処法

    では早速、40代〜50代の更年期に入った女性の薄毛・抜け毛対策法をご紹介しましょう。

    1. 規則正しい生活を心がける

    加齢による女性ホルモンの減少の薄毛の場合は自律神経のバランスを整えることが大切です。 健康な髪が育つ頭皮環境を作るために、規則正しい生活を心がけましょう。

    2. 良質なタンパク質を毎食摂取する

    毎日の食事は肉や魚、卵などから髪の材料である良質なタンパク質を摂取しましょう。 納豆や豆腐に含まれる大豆イソフラボンには女性ホルモンに似た働きがあるのでおすすめです。 タンパク質の合成に関わるビタミンB群、ミネラル、炭水化物もバランスよく摂取しましょう。

    3. 良質な睡眠を確保する

    睡眠時間は毎日7時間を確保して、朝日を浴びて起床し、就寝前はリラックスすることが大切です。 良質な睡眠を取ると、細胞の成長を促す成長ホルモンのバランスが分泌されて頭皮の新陳代謝が改善します。

    4. 正しいシャンプーをする

    シャンプーはその日の汚れをきちんと汚れを落として、頭皮を清潔に保つ役割があります。 頭皮トラブルを防ぐためにも、頭皮ケアはシャンプーを正しく行うことが基本です。 アミノ酸系洗浄成分を配合した低刺激のシャンプーは頭皮に優しく、頭皮環境を整えてくれます。

    5. 薬用育毛剤で頭皮マッサージ

    これから生えてくる髪をケアするために、医薬部外品の薬用育毛剤を使って頭皮ケアをしましょう。 医薬部外品の薬用育毛剤は薄毛・抜け毛を予防して毛髪の健康を維持する効果が期待できます。

    6. 喫煙・飲酒を控える

    喫煙している人方、毎日お酒を飲んでいる方は薄毛・抜け毛予防のために習慣を改めましょう。 禁煙・禁酒は頭皮の血行を促進することで、毛母細胞に栄養が行き届くようになります。

    7. 有酸素運動をする

    ウォーキングやジョギングなど有酸素運動で全身の血行を良くすると、頭皮の血の巡りも改善します。 程度な運動で汗をかくことはストレスの解消にもなり、薄毛・抜け毛対策には一石二鳥です。

    40代〜50代女性の薄毛・抜け毛の治療法

    40代〜50代女性が薄毛・薄毛に悩んだら、どんな治療法があるでしょうか? 一般的な皮膚科は、保険診療の範囲内で頭皮のトラブルや円形脱毛症の治療を受診できます。 加齢による女性の薄毛・抜け毛は、頭髪専門クリニック・頭髪専門外来がある病院もおすすめです。 頭皮の状態と血液検査でホルモンの状態を調べて豊富な治療法から選択できます。 薄毛治療は内服薬、外用薬、医療用サプリメント、点滴療法、ホルモン補充療法などが挙げられます。 滋賀県長浜市の「発毛育毛LABO滋賀長浜」は薄毛の改善を目指す薄毛専門サロンです。 マイクロスコープにより一人ひとりに適切な方法を提案し、若々しい髪の育成をサポートしています。

    滋賀県長浜市で薄毛の改善を目指す薄毛専門サロン

    発毛育毛LABO滋賀長浜

    まとめ

    40代・50代女性が若々しい豊かなツヤ髪を取り戻すためにもまずは生活習慣を見直すことが大切です。 女性の薄毛・薄毛の原因は人によって異なるため、まずは原因を見極めて適切に対処しましょう。

    ご相談はこちらから

    \薄毛にお悩みの方はぜひ!/

    ※完全プライベート・完全予約制のため人数の限りがございます。

    電話

    TEL.0749-62-8308 定休日/毎週月火曜 第3日・月曜

    メール

    メールフォーム お問合せ・ご予約受付中

    LINE

    MISONOを 友だち追加 LINEからも受付中

    薄毛のお悩み関連記事

    関連記事

    1. 髪とお肌の乾燥対策

    2. 冬にオススメ最強アイテム

    3. 乾燥知らずの髪になる方法とは?

    PAGE TOP