化学物質の除去ってどんな事するの?と疑問に思った方にご紹介します!

こんにちはヽ(^0^)ノ

MISONOでアレルギーの事についてblogやWebでも大きく取り上げていますが今回は実際にどんな事をしているのかをご紹介したいと思います(^^)

まず初めにカラー剤やパーマ剤の中に入っている物質には何が入っているのか。

アルカリ剤やジアミン、アンモニアなどなど沢山入ってます(^^;

これらは髪の毛のダメージさせたりカラー、パーマの後に匂いが残ってしまったりの原因になり残っているとパーマの持ちが悪くなったりカラーの色落ちが早かったりでいい事がありません(◞‸◟ㆀ)

しかし!この物質が入っていないとパーマがあたらなかったり、カラーが綺麗に染まりません(´・ ・`)

特にカラーをする時に気をつけなければならないのがジアミンアレルギーです。

カラーを初めてする時に行うパッチテスト。

皆さん経験あると思いますがこれは初めてカラーをする時に行っているだけでその次はずっとされていないと思います。

ジアミンアレルギーはいつおこるかわかりません。

女性の方は特にホルモンバランスが悪くなっていたり妊娠後、出産後などにおこるかもしれません。

だからと言って毎回、カラーの前にパッチテストをするのは大変ですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

なのでMISONOではカラーのお薬にレゾインナーを入れます(^^)

これはイオン化発酵ミネラルが入っていてカラー剤に含まれるアレルギーの元になるジアミンを無毒化してくれます!

これも入れすぎてしまうとカラーが染まらなくなっちゃうので分量はきっちり入れていきますヽ(^o^)丿

今の時期、コロナウイルスが流行っていますがこのレゾインナーを飲み物などに数的入れて飲む事で免疫がつきます(^O^)これを話すと長くなっちゃうので次回にレゾインナー特集でご紹介しますね٩(ˊᗜˋ*)و

さて、レゾインナー入りのカラーを塗布して放置していきます!

放置タイム後にアルカリ剤や、残っているジアミンの除去をしていきます。

アワアワをつけてモミモミすると少し暖かくなります。

それがこんな感じです。

⇩⇩⇩

アワアワになってますね~(≧▽≦)

これでシャンプーをして終了になります( ¨̮ )

パーマの時も同じく全部外した後にこんな感じにアワアワして流したら完了です٩(ˊᗜˋ*)و

カラーは直接、頭皮についてしまうのでしみたり痒みがでたりされる方もいらっしゃると思いますが塗布する前にも保護ができるので気になっている方はおっしゃってください(^O^)

よく後々、カラーやパーマの匂いが気にならなかったとお声をいただきます(^^)

しっかり化学物質が除去できていると気にならなくなり、仕上がりも頭皮がすべすべになり根元からふんわり仕上がります(≧▽≦)!!

この残留物質の除去はどのメニューでも必ずおこないます。なのでぜひお試しになってください(o^∀^o)皆さん大変喜ばれています٩(ˊᗜˋ*)و

しっかり除去した後の艶髪トリートメントも効果的なのでオススメですよ~ヽ(^o^)丿

次回はレゾインナーの秘密をご紹介しますね(≧▽≦)!!

長くなってしまいましたが最後までご覧いただきありがとうございます(◡‿◡ฺ✿)

↓↓↓↓↓以下は求人情報です↓↓↓↓↓

【必見】働くママさん美容師が大絶賛!今話題の髪質・頭皮専門ヘアサロンで一緒に働きませんか?

美容師手荒れ改善 滋賀県 長浜市 彦根 美容師 転職 パート 女性美容師 子育て 育児休暇 求人 人気 口コミ トップクラス 高待遇 高給料 MISONO みその 美容院 手荒れ 改善 治る Badens

MISONO美容室は働く女性美容師さんを全力で応援しています。
「仕事とプライベートを両立できる特別な環境」をご用意しております。
もしあなたが美容師を続けたくても続けられない理由があるのであれば、当店で解決できるかもしれません。是非一度、サロン見学に来てみてくださいね^^

滋賀県長浜市・米原市・彦根市の美容師求人情報はこちら

求人情報を見てみる

スタイリスト 横田涼子

滋賀県長浜市にある一回で違いがわかる「髪質・頭皮改善専門」ヘアサロン「MISONO」スタイリストです。 当店でしか体験出来ない拘りのデトックスSPA・ヘアカラー・トリートメント・シャンプーで、いつまでも若々しい美しさを叶え続けます。

関連記事

PAGE TOP