断捨離

 

先日、店の事務所の断捨離を

徹底的にやりました。

過去何年分のものがあったのか?

 

これでも、ほんの一部…

丸2日かかった!!

結果

20年以上前から使ってる事務所なので使用感は

致し方ない。自分で言うのも恥ずかしいですが

めっちゃ綺麗になった!!

ビフォーはとてもお見せできませんが……

奥さんにも褒められました(滅多に褒められる事は無い!!!)

 

この断捨離

家でも、あると思います。

 

ものを捨てられない人  捨てられる人

 

どちらが良い悪いではなくて

自分がどちらの環境を望むのか?

 

夫婦でもタイプ別れて、軽く揉める事ってありませんか?

 

ちなみに僕は、知らん間にどんどん溜まって行って

やり出したら一気にやるタイプ

 

この事務所の断捨離してから、

中々、色々と僕の予想以上に経営が好転し始めてまして……

 

よく本とかでも見かけますが、

新しいものを手に入れたければ何かを手放さないと入ってこない。

又、反対に

温故知新

僕、この言葉好きなんです

正しい解釈は微妙やけど

古いものを大切にして、新しいものを知り得ていく

こんな風に理解してるんやけど…

 

相反してる感じがするけど、

要はバランス

経営も同じで、過去のやり方ばかりに拘ってると

例え上手くいっていても、何処かで頭打ちになりやすい

 

又、新しい事ばかりに手を出していると

上手くいくこともあるかも知れませんが

どれも中途半端で。

そうなると出てくる成果も中途半端になりやすい

 

じゃ、どうすれば良いのか?

 

めちゃ簡単!自分がどうしたいのか?

何処にゴール設定して、必要なこと不必要なことを

決めていくだけ!!

その為に取捨選択の繰り返し

最初は何が正解か分からないので、可能性のあるものをやりまくる

そのうちに正解、不正解が見えてくる。

泥臭いやり方やけど、多分これしか無い気がする!!

最初から正解が分かれば、それに越した事は無いけど

学校じゃあるまいし、そんな事はあり得ん!!

 

だから、頭の中の

断捨離

を常にしていかないと…

良いもの、可能性の高いものを残して

不要なもの、可能性の低いものを捨てていく

 

そして又どんどん試していく

 

そうしていくうちに………

自分のなりたい、辿り着きたい場所に

 

近づいていきたい。

 

実は余りにも掃除、片付け大変で心折れそうで止めようかって

思ってた時に、このblogの内容の事を考え出しながら

やってたら出来た!!

 

何でも考え方一つなんかな

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓以下は求人情報です↓↓↓↓↓

【必見】働くママさん美容師が大絶賛!今話題の髪質・頭皮専門ヘアサロンで一緒に働きませんか?

美容師手荒れ改善 滋賀県 長浜市 彦根 美容師 転職 パート 女性美容師 子育て 育児休暇 求人 人気 口コミ トップクラス 高待遇 高給料 MISONO みその 美容院 手荒れ 改善 治る Badens

MISONO美容室は働く女性美容師さんを全力で応援しています。
「仕事とプライベートを両立できる特別な環境」をご用意しております。
もしあなたが美容師を続けたくても続けられない理由があるのであれば、当店で解決できるかもしれません。是非一度、サロン見学に来てみてくださいね^^

滋賀県長浜市・米原市・彦根市の美容師求人情報はこちら

求人情報を見てみる

代表 宮川修

滋賀県長浜市にある一回で違いがわかる「髪質・頭皮改善専門」ヘアサロン「MISONO」代表です。 当店でしか体験出来ない拘りのデトックスSPA・ヘアカラー・トリートメント・シャンプーで、いつまでも若々しい美しさを叶え続けます。

関連記事

PAGE TOP